既存のAzure VMを置き換える形でリストアする手順

2020-08-03Azure,Bcakup(Recovery Services)

既存の仮想マシンを置き換える形でのリストア手順の紹介です。

仮想マシン(Azure VM)のシステムバックアップ用サービスとしてAzure backup(Recovery Services コンテナー)が提供されています。
Recovery Services コンテナーを使って仮想マシンのシステムバックアップ、リストアができます。
リストアには新規仮想マシンと作成する方法と、既存の仮想マシンを置き換える方法があります。

今回は既存の仮想マシンを置き換える方法でのリストア手順を紹介しています。

スポンサーリンク

仮想マシンのバックアップ設定

Azure Backup(Azure Recovery Services コンテナー)とは?

Azure re Recovery Services コンテナーやバックアップリストアの種類についてはこちらで紹介しています。
バックアップポリシーの作成手順なども紹介しています。
併せて見て頂けると有難いです。

既存の仮想マシンを置き換えてリストア

既存の仮想マシンを置き換えてリストア

既存の仮想マシンを置き換えてリストアします。
既存の仮想マシンを割り当て解除して実施する必要があります。

その他に仮想マシンのリストアには新規仮想マシンとしてリストアする方法やディスクをリストアする方法もあります。

リストア手順
VMの復元を選択します。
Restore Point(復元ポイント)を選択します。

Restore configuration(構成の復元)はCreate new(新規作成)とReplace existing(既存を置換)から選択します。
既存の仮想マシンを置き換えてリストアする場合はReplace existing(既存を置換)を選択します。

Staging Location(ステージングの場所)はリストア時に使用されるのテンポラリーのファイル置き場になります。任意のストレージアカウントを指定します。

復元を選択するとリストアが開始します。

リストア状況はバックアップジョブで確認出来ます。

リストア後の仮想マシンを確認

リストアされた仮想マシンの設定状態を確認します。

リストア後の仮想マシンには新規ディスク(Managed Disks)が接続されています。
リストア元の仮想マシンに接続されていたディスク(Managed Disks)も残っています。

※ディスク(Managed Disks)にも課金が発生する為注意が必要です。必要無ければ削除します。
※ディスク(Managed Disks)以外の設定は既存の仮想マシンの設定を引継ぎます。

リストア後の確認

リストア後のOSディスクを確認すると新規作成されたディスク(Managed Disks)になっている事が確認出来ます。

※ディスク(Managed Disks)名が変わっている事が確認出来ます。

【リストア前のディスク】

【リストア前のディスク】

ディスク(Managed Disks)で確認します。
リストア前後のディスク(Managed Disks)が存在している事が確認出来ます。

仮想マシンのバックアップ停止

バックアップの停止レベルは2種類ある

仮想マシンのバックアップの停止レベルには2種類あります。
バックアップデータの保持を選択するとバックアップジョブだけが停止します。

VM の保護を停止する

項目 バックアップデータの保持 バックアップデータの削除
バックアップジョブ 停止 削除
取得済みバックアップデータ 保持 削除
バックアップ再開 出来る 出来ない
課金 継続する 停止

バックアップの停止

バックアップデータを削除します。

バックアップ停止手順
バックアップの停止を選択します。

バックアップの停止のレベル、バックアップ項目、理由を設定します。
バックアップ項目には仮想マシン名を入力します。

※バックアップの停止のレベルはバックアップデータの削除を選択しています。
※理由は適時選択します。

バックアップの停止もバックアップジョブで確認出来ます。
バックアップデータの削除として表示されます。

バックアップの停止が完了するとバックアップ設定も無くなっています。

 

バックアップデータを保持したまま停止した場合は、バックアップ設定は残っています。VMの復元も利用可能です。
バックアップの再開やバックアップデータの削除が出来ます。


※画面サンプルはtest-vm-01のものです。

新規仮想マシンとしてリストアする方法

新規仮想マシンとしてリストアする手順はこちらに纏めています。
リストア方法の整理、Recovery Servicesコンテナーの作成、バックアップポリシーの作成手順も纏めています。
併せて見て頂けると有難いです。

バックアップジョブの監視の監視についてはこちらに纏めています。

仮想マシンデプロイ時のバックアップ有効化についてはこちらに纏めています。

スポンサーリンク