Azure Application GatewayのARMテンプレートをPower Shellでエクスポートする
Azure Application Gatewayの設定情報をPower Shellで確認し併せてARMテンプレートをエクスポートしてみました。
Azure Application Gatewayは設定項目が多く、いろいろな所の設定変更していくと、どこを変更した分からなくなり、元に戻せてなくて設定がうまく行かないケースがありました。
Azure PortalでARMテンプレートをPower Shellでエクスポート(Export-AzResourceGroup)をという事を試してみました。併せてGet-AzApplicationGatewayで設定情報を取得も実施してみました。
今回作成したものはGitHubにも公開しています。
Azure Application Gatewayのテンプレートエクスポート+情報取得
Get-AzApplicationGateway でApplication Gatewayの情報を取得しています。
また、Export-AzResourceGroupで、テンプレートのエクスポートを行います。Application Gateway名を指定することで、Application Gatewayのみのテンプレートをエクスポートします。
#Application Gateway Template Export #取得するApplication Gatewayのパラメータ $SubscriptionId = “サブスクリプションID" #Getコマンドで情報取得 #テンプレートをエクスポートする |
なお、上記サンプルのように、Get-AzApplicationGatewayだけでそのまま情報を取得した場合、子に入っているSKUの情報等が取得出来ません。適時必要に応じて表示するようにして下さい。注意願います。
Application Gatewayの構築はこちら。