•   Twitter 
  •   RSS 
  •   Feedly 

Li-akb-branch-office

AKBでシステム運用を担当しているTama Negiが、運用ツールやAzureに関する情報を公開しているサイトです

  1. ホーム>
  2. Home>
  3. Datadog

Datadog

2020-12-272021-05-06

記事一覧:

    • Datadogのライブプロセス(Live Process)を使った監視設定手順纏め 2023-04-22
    • Datadog Synthetic Monitoringのブラウザテストを使ってWeb監視 2021-02-07
    • Datadogを使ったプロセス、サービス監視の設定手順 2021-01-11
    • Windows ServerやLinuxのログをDatadogに収集して表示する手順 2021-01-10
    • Azureのサービスプリンシパル作成手順 2020-09-22
    • 診断設定を使ってDatadogへのAzure リソース ログを送信する手順 2020-09-19
    • Datadogを使った仮想マシンのメトリクスや死活監視設定手順 2020-09-12
    • Windows ServerやLinuxへのDatadog Agentのインストール手順 2020-09-06
    • Datadogの無料アカウント作成からAzureテナント登録まで 2020-09-03


Tama Negi

秋葉原にあるIT企業で働いているITシステムの運用担当です。

本サイトはAzureやシステム運用で使う技術を中心にしたブログです。
設定手順などを中心に記事にまとめて発信しています。
記事内容に関するアドバイスやお問合せはメールかお問合せへお願いします。

※本サイトは所属する会社や組織とは一切関係ございません。
※記事の内容についての責任は一切負いません。

サイト内検索

スポンサーリンク

新着記事

2025-11-03

Azure Managed Disksの新規作成から仮想マシンへ追加までの手順(Azure CLI、Azure PowerShell、Azure Portal)

ディスク(Azure Managed Disks)のリソース作成から仮想マシンへ ...

2025-11-02

Azure Managed Disksの設定変更方法(サイズ、ストレージの種類、パフォーマンスレベル)

Azure Portal、Azure CLI、Azure PowerShellを ...

2025-11-01

Azure Application Gatewayの基本(概要、リソース構成、作成手順)

Azure Application Gatewayの概要、構成要素の紹介、リソー ...

2025-10-25

Linuxの条件判定に使えるtestコマンドのオプションや利用方法の例

Linuxで条件判定に使用されるtestコマンドのまとめです。コマンドの概要、オ ...

2025-10-13

Windows Serverへのデータディスク追加、ボリューム作成手順(サーバーマネジャー、ディスクの管理)

Azure上のWindows Serverにデータディスクを追加する手順です。ボ ...

2025-10-06

LinuxでユーザーのIDや所属するグループIDを調べる方法(idコマンドのオプション一覧と実行例)

LinuxでユーザーIDやグループIDを調べる際に使用するidコマンドのオプショ ...

2025-10-05

Windows Server 2025の記憶域スペースを使ったRAID構築方法(記憶域プール・仮想ディスク・ボリュームの作成手順)

Windows Server 2025の記憶域スペースを利用してソフトウェアRA ...

2025-09-28

ZabbixでLinuxのログを監視する方法(syslogを例に設定手順を確認)

ZabbixでLinuxのテキストログを監視する場合の手順です。Linuxのシス ...

2025-09-23

Azure VMのJust-In-Timeアクセス有効化と利用方法(Microsoft Defender for Cloud)

Azure VMに対するMicrosoft Defender for Cloud ...

2025-09-21

ZabbixでWindowsのイベントログを監視する方法(ログオン検知を例に設定方法を確認)

ZabbixでWindows Serverのイベントログを監視する場合の設定手順 ...

Category

  • Azure (214)
    • AI Services (6)
      • AI Search (1)
      • OpenAI (2)
      • Speech Service (2)
      • Translator (2)
    • API Management (1)
    • App Service (8)
    • Application Gateway (9)
    • Application Insights (1)
    • ARM Template (6)
    • Automation account (10)
      • Runbook (6)
    • Bastion (2)
    • Bcakup(Recovery Services) (10)
    • Data Explorer (1)
    • Database For MySQL (8)
    • Database for PostgreSQL (8)
    • Defender (1)
    • DNS (4)
    • Entra ID (2)
    • Firewall (1)
    • Front Door (10)
    • IoT Hub (1)
    • Key Vault (2)
    • Kubernetes Service(AKS) (2)
    • Load Balancer (1)
    • Logic Apps (23)
    • Monitor (39)
      • Log Analytics (18)
    • NAT Gateway (1)
    • Network Security Groups (7)
    • Network Watcher (1)
    • Policy (1)
    • Portal (2)
    • PowerShell/Azure CLI (37)
    • Public IP (1)
    • Resource Group (6)
    • SendGrid (10)
    • Sentinel (2)
    • Storage account (12)
    • Virtual Machines (72)
      • Managed Disks (14)
      • Network Interface (1)
    • Virtual Network (3)
    • Web Application Firewall (5)
  • Others (85)
    • AWX (2)
    • Cacti (2)
    • Datadog (9)
    • GitLab (2)
    • JMeter (1)
    • Raspberry Pi (1)
    • Rocky Linux/CentOS (24)
    • Selenium (1)
    • Tera Term (3)
    • Terraform (11)
    • VS Code (3)
    • Windows (22)
    • Zabbix (13)

ご連絡

ご連絡はこちらへ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーはこちら

スポンサーリンク

Copyright © 2019-2025 Li-akb-branch-office All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    サイドバー
  • 
    上へ
 PAGE TOP
Top